お客様が帰られたあとも、「また来たい」と思っていただけるおもてなしがあります。
それが**お礼状(サンキューレター)**です。
手書きで一言添えるだけでも、宿の印象はぐっと温かくなります。
ここでは、すぐ使える文例を3タイプご紹介します。

① 基本テンプレート(オールシーズン対応)
〇〇様
このたびは当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
ゆっくりとおくつろぎいただけましたでしょうか。
小さな宿ではございますが、お客様に心地よい時間をお過ごしいただけますよう、 日々おもてなしの心を大切に努めております。
またお近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、再びお会いできます日を心よりお待ち申し上げております。
〇〇旅館 女将 〇〇〇〇
📌 ポイント
・印刷ハガキやメールにも使える基本形。
・季節問わず、一年を通じて利用可能。
② 季節の挨拶入りテンプレート(例:春用)
〇〇様
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
若葉の季節、自然の息吹を感じながらお過ごしいただけたなら幸いです。
当館では、次の季節に向けて〇〇(例:夏の冷やし会席・花火プランなど)をご用意しております。
機会がございましたら、また違った季節の表情をお楽しみくださいませ。
皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
〇〇旅館 スタッフ一同
📌 ポイント
・季節の風景や料理などを織り込むと、宿の“再訪理由”を自然に演出。
・夏・秋・冬バージョンも作成してストックしておくと便利。
③ リピーター向けテンプレート(再訪客・常連様)
〇〇様
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回もお元気なお姿を拝見でき、スタッフ一同とても嬉しく思いました。
ささやかではございますが、次回のご宿泊時に〇〇(例:ワンドリンクサービス)をご用意しております。
ぜひまたお越しいただき、ゆっくりお過ごしくださいませ。
季節の変わり目ですので、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。
〇〇旅館 女将 〇〇〇〇
📌 ポイント
・「覚えている」「楽しみにしている」というメッセージが信頼感を強めます。
・特典案内を添えることで、次回予約への動線を作れます。
🖋️ ひと工夫の提案
- 写真付きハガキにして「旅の思い出を共有」
- チェックアウト翌日に発送して“余韻”を残す
- スタッフ直筆メッセージを一言添える(例:「お嬢様の受験、応援しています」)
お礼状は、**宿とお客様の関係をつなぐ「橋」**です。
一枚のカードが、次の宿泊予約を呼び込むこともあります。